Slip Kid
コハクチョウでございます。
おやつ中のミント。
週末は、またしても美味しい日本酒のご相伴にあずかりました。誠に感謝でございます。
大阪からお越しいただいたIさま。無事にフライトできたんでしょうか?
さてさて、音楽ネタ。今回はV。米国のVはまたしても該当なし。
で、英国のV。
Van Morrison “Astral Weeks” 1968
英国のR&Bシーンにひとり立ちして、いきなりのこの音世界。すでに老熟しています。これほど一人酒に似合う音楽もないかもしれません。上品で熱い、即興性の高いバックのオブリガートは聴くたびに違った表情をみせてくれます。
今回、どうしてもヴァン モリソンの盤を取り上げたくて、手持ちのアナログをリリース順にあらためて聴いてみました。R&Bなリズムをバックに、唾を飛ばして熱唱するヴァンももちろん素敵ですが、ある意味、静謐でさえあるここでの音は特別です。現在の私の感性では、ヴァンのベストはこれ。
ちょっと長くなりますが、ついでにWも。
WAR featuring Eric Burdon “Love is all around” 1976
米国のW。
最近のタイトルでは連名になっていますが、オリジナルは上記タイトルでした。よってここではWARのアルバムということに。
絶頂期のWARにエリック バードンの組み合わせ、知る人ぞ知る盤でしょうが、これぞエリックの歌唱の最高作(?)です。B-1でレノン&マッカートニィの「A day in the life」をカバーしていますが、なかなかの聴きものにしあがっております。
英国のW。
The Who “By numbers” 1975
Whoのディスコグラフィのなかでは評価の低い(顧みられない)盤かもしれませんが、私が初めて入手した彼らのアルバム。肩の力を抜いて楽しめる好盤です。キャリアを代表するような力のある曲は収録されていないものの、はずれの曲もありません。
ちょっと古い話ですが、例のWBCで、試合開始前の日本のスターティングメンバー紹介のバックで、このバンドの代表曲”Won’t get fooled again”が流れていました。ちょっと、びっくり。
ではまた。
TrackBack URL :
Comments (4)
こんばんは!!土曜日は楽しい時間をありがとうございました!!
人参・・・・幸せです!たくさん堪能します♪
ゆかりさんとミントによろしくお伝えください。
PS.息子はミントにあれだけやられていたのに
「ミントちゃんかわいかったねぇ~」ですって(笑)
コメント by ともちん — 2009/4/20 月曜日 @ 23:13:48
ともちんさま、こんにちは!遠路(でもないか)はるばるご苦労様でした。
さっそくナムルも作ってみましたか。
人参が美味いものだと、この土地へ来て初めて知りました。
ミントとご子息だと、ちょっとだけミントのほうがもう大人かな。
また、遊び相手になってくれるようコウダイ君にも宜しくお伝えください。
だんなはケツが赤くなってませんか?
コメント by admin — 2009/4/21 火曜日 @ 13:08:09
こんにちわ!
土曜日は大変お世話になり、ありがとうございました。
無事、大阪へ帰ってくることが出来ました~。
真狩はいいところですね。
また、あの羊蹄山の大自然と、ミントちゃんと(、楽しいお酒と)
癒されに、そちらに伺いたいと思います!
ありがとうございました☆
YOKO
コメント by YOKO — 2009/4/22 水曜日 @ 21:23:59
YOKOさま、ゲストボイスありがとうございます!
次回は避暑も兼ねて、周辺を遊び倒しにいらしてください。
そうそう、マッカリーナのディナーもぜひ!
また、お会いできることを楽しみにしております。
コメント by admin — 2009/4/23 木曜日 @ 10:09:31