2009/1/12 月曜日

グスベリ的スキーライフ2

Filed under: Mt.Youtei,Ski life,Telemark — admin @ 18:40:22

除雪終了点

早朝のあまりの好天に今シーズン初の羊蹄山BCを決意。

まずは、ニセコ近藤に住む遊び仲間、Sくんに連絡。集合をかけます。

札幌の加我さまのお誘いもありましたが、スタートの時間が読めずに別行動とさせていただきました。

ミントの朝の散歩以外、全ての雑事をほったらかして9:30に出発。パーキングで加我さんと合流してまずはご挨拶。先行していただきました。Sくんを待たずに私も出発。

上は風が強そうですが、このあたりはとてもあたたかくて快適でした。先行する加我さんパーティーが小さく見えています。

砂防堤をすこし通過したあたりでSくんが追いついてきました。

途中の眺め。

この後、黙々と高度を稼いで12:30をめどにドロップ。標高で1000mほどのところでした。

なんとなく嫌な感じはしていましたが、滑り出してみて、雪の重さに仰天。

転倒してもがくS君。

画像では分かりづらいかもしれませんが、スプレーの散り方でご理解いただけるかと。

ブッシュトラップもまだ気を抜けません。私も罠にはまりました。

そんなこんなで13:30 下山。

山へ誘ってくださった加我さん、途中ですれ違った札幌のHさん。下山後パーキングでお話ができたDさんご夫妻。宿で帰宅を待っていてくださった、wカヌークラブのSさん。

他に、嫁に叱られながらも付き合ってくれたSくん。ゲストとご一緒に下山後、立ち寄ってくれた古市くん。

それと、昨日の大雪のなか、ゲスト7名を案内してラッセルしてくれたガイドの石坂くん。今日はありがたくトレースを使わせていただきました。感謝。

皆様、また羊蹄山でお会いしましょう!

Powered by WordPress