2012/8/16 木曜日

お知らせ

Filed under: その他 — admin @ 11:04:03

昨夜から今朝の大雨により、我が家グスベリの前に泥水が流れ込み、家の前が削れてしまいました。

IMG_6658

もちろん家は流れたりしてませんが、本日中に村の復旧工事が入ることになりました。

したがいまして誠に恐縮ですが、本日(8月16日)は臨時休業とさせていただきます。

明日からは通常営業の予定です。

ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

2012/8/1 水曜日

8月

Filed under: その他 — admin @ 9:45:08

蒸し暑い1週間でした。

今朝はゴーっという強い雨音で目が覚めました。

ニュースによると、道東の方では雨や風、ヒョウなどによる被害が出ているようで、お見舞いを申し上げます。

さて、今日から8月。

少し涼しくなりそうな天気予報です。

実りの季節を迎えた真狩村では、美味しい野菜たちが毎日食卓に登場してます。

釣りや登山、ハイキングなどのアウトドアの遊びにも最適なシーズンですね。

空気と水も美味しい真狩村へぜひ遊びに来てみてください。

IMG_6233

IMG_6354

ミントとアトムもお待ちしてま~す。

2012/7/31 火曜日

お知らせ

Filed under: その他 — admin @ 10:23:12

誠に勝手ながら、本日:7月31日(火)のカフェ営業は臨時休業とさせていただきます。

ご迷惑をおかけしますが、又のご利用をお待ちしております。

2012/7/25 水曜日

グスベリ・ジャムができました。

Filed under: Cafe,お知らせ,その他 — admin @ 18:18:50

Goose Berryのホームメイド・ジャム第3弾。我が家の庭で採れた、グスベリのジャムができました。

118ml、¥500、150ml、¥600 でB&B Goose Berryにて販売中です。

数量に限りがありますので、お求めはお早めに。

2012/7/16 月曜日

フライ・フィッシングを体験してみませんか?

Filed under: FlyFishing,Guide Life,お知らせ — admin @ 11:41:29

7月も中盤。ご近所の畑では、ジャガイモの花が満開。そして夏大根の収穫が大忙し。

大きく様変わりしてしまった尻別川ですが、フライ・フィッシャーにはむしろ釣りをしやすくなったのかも。多くの場所で、天井が広がったり、河原もできたりで、のびのびとロッドが振れるようになりました。ただし、いつもの夏に比べて山女魚がものすごく少なく感じるのは気のせいでしょうかね?

さて、今年もフライ・フィッシング体験会を行っています。

詳細はこちら→http://www.goose-berry.com/?page_id=3760

興味のある方はぜひ。

2012/7/12 木曜日

大好きトマト

Filed under: その他 — admin @ 19:06:39

ハウスの中ででようやくミニトマトが色づきました。

でもまだ少しです。

IMG_5962

ミントとアトムは大のトマト好き!

みんなで仲良く食べました。

IMG_5723

2012/7/4 水曜日

7月。

Filed under: その他 — admin @ 13:20:52

投稿をさぼっている間に7月になってしまいましたね。

今年は、暑かったり、寒かったりと気温の変化は激しいものの、今のところ蝦夷梅雨の気配も無く、過ごしやすい日々です。

夏の釣りも盛期を迎えつつありますが、まとまった雨も無く、川は渇水気味。

わが家のミントも間もなく4歳。あいかわららずのおきゃんぶりを発揮しています。

2012/6/27 水曜日

収穫!! 

Filed under: その他 — admin @ 9:32:31

いよいよ夏がやってきました。

我が家の畑の収穫一番のり。

IMG_5516

ラディッシュです。2種類あるの、みえますか?

サラダとピクルスになって登場する予定で~す。

2012/6/20 水曜日

お知らせ。

Filed under: B&B,Cafe,お知らせ — admin @ 9:48:49

誠に勝手ながら6月22日(金)のカフェ営業はお休みさせていただきます。

週末は平常通りの営業となりますので、お近くにお越しの際はぜひ、お立ち寄り下さい。

2012/6/7 木曜日

羊蹄山、夏山開き&南コブ山登山会。

Filed under: B&B,Mt.Youtei,お知らせ — admin @ 10:46:21

今年もその季節がやってまいりました。

詳しくは→http://www.makkari.info/info/2012/05/post_94.html

画像は、数週間前のものなので、現在はもっと残雪は少なくなりました。

16日、17日とも空室がございます。ご宿泊とセットでぜひご参加ください。

« 前ページへ次ページへ »

Powered by WordPress